lea
このプログ記事を検索
サロン
スクール
プロフィール
lta
archives_list
OTHERS
Mobile
qrcode

< class="site_title">リンパマッサージ・キレイナビ

lymphmassage.kirei-navi:リンパマッサージ・キレイナビ
header
トマト メタボ予防に効果 脂肪燃焼に新成分発見

トマト、メタボ予防に効果=脂肪燃焼の新成分発見−京大

血液中の脂肪増加を抑える新成分がトマトに含まれていることを、京都大大学院の河田照雄教授らの研究グループが発見した。マウスを使った実験で、血液などの中性脂肪量を抑制することが確認された。メタボリック症候群の予防に効果が期待されるという。10日付の米科学誌プロス・ワンで発表した。



身近におきたいミニトマトのレシピ

河田教授らは、トマトの実とジュースの成分を精密に分析。脂肪の燃焼を最も活性化させる成分として、不飽和脂肪酸のリノール酸に類似した物質を特定した。この物質を化学的に合成し、肥満マウスの餌に0.05%加えた結果、4週間で血液と肝臓の中性脂肪が約30%減少した。脂肪燃焼に関わるたんぱく質の増加やエネルギー代謝の向上、血糖値の低下も見られた。河田教授は「人間の場合、毎食コップ1杯(約200ミリリットル)のトマトジュースを飲むことで同様の効果が得られる」と話している。

ブックマークに追加する
| リンパマッサージとダイエット | 00:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
肩甲骨とダイエットの関係
今日は、念入りに自分の身体のメンテナンスに、ホットストーンを使用しリンパマッサージを念入りにしました。

特に首。肩甲骨のストレッチ。

毎日前屈みで姿勢で、お客様にマッサージの施術をする私は、特に首をやられます。

その為、定期的に自分でマッサージやストレッチなどをするのですが、かなり楽になり気分も晴々してきます。

そして、首だけではなく肩甲骨を常日頃動かす意識をするだけで、肩コリだけではなく、ダイエットにも とても効果的なんです。

肩甲骨を意識してのストレッチは、代謝が上がり身体がポカポカしてきますから、是非みなさんも心掛けて欲しいですね。

ダイエットには必須!
「骨盤」の次は「肩甲骨」に注目!!

「肩甲骨=天使の羽」と言われています!! まずは「肩甲骨」の場所を確認してみましょう。両手をぐるっと背中に回し、肩の下辺りに出っ張っている骨があるのが分かりますか? それが「肩甲骨」です。
「骨盤」と「肩甲骨」には深い関係があると言われています。そもそも、人間の祖先が四本足で歩いていた名残から、肩甲骨と骨盤は密接に関係があるといわれており、肩甲骨の可動域を広げることで、連動して動いている骨盤の開閉もスムーズになるのだそう!

つまり、骨盤の可動域と共に肩甲骨をスムーズに動かせば、体の歪みや姿勢を正し、基礎代謝の高い痩せやすい体を作るというわけです。

さらに肩甲骨付近には、褐色脂肪細胞と呼ばれる脂肪をたくさん燃焼させて体温を上げる細胞が多く集まっているといわれていますので、肩甲骨のスムーズな動き=効率のよい脂肪燃焼効果が期待できるのです。

「肩甲骨」の仕組みと体に及ぼす影響!!

肩甲骨をスムーズに動かすことができますか? 骨盤の開閉サイクルは既に知られていることですが、肩甲骨も同じように排卵日を軸に2週間かけて開き、その後2週間かけて閉まるというサイクルで動いています。それと同時に1日の中でも、夜に向かって開き、朝に向かって閉じていくという開閉リズムを持っているといわれています。

肩甲骨が開くと、左右の肩甲骨が離れることで背中がやや丸まり、背中から見ると肩甲骨が分からないぐらい平らな状態になります。逆に肩甲骨が閉じると、肩甲骨上部同士が背中の中央に近づくことで胸側が開き、背筋が伸びる状態になります。

この肩甲骨の開閉運動を骨盤と連動させ、スムーズにかつ左右差なくバランスよく動かせば、体の軸(センター)を感じることで姿勢も良くなり、無駄な脂肪のないキレイなボディが完成するというわけです!

首やデコルテのむくみは「肩甲骨」のサビつきが原因!

美しいデコルテ、華奢な鎖骨は女っぷりに差がでます! 骨盤と肩甲骨は背骨を通して開閉が連動するように形成されているもの。つまり、この開閉リズムが正しく行われることが重要。歪みや運動不足で老廃物やリンパ液が停滞し、開閉運動のリズムがおかしくなると、便秘や肌荒れ血行不良、さらには太りやすい体質の原因にもなりかねないのです!

「鎖骨がない」「首が埋まっている」「肩まわりがたくましい」といったトラブルを抱えている方は、長時間のパソコン作業や、歩く姿勢の悪さ(猫背or反り腰)など、上半身と下半身のアンバランスな動きが原因で、骨盤と肩甲骨それぞれの開閉リズムに乱れが生じているので要注意!

しかしこれらのトラブルも、骨盤と肩甲骨を矯正し、バランスよく連動させる「肩甲骨ストレッチ」を実践すればたちまち解消! 特に肩甲骨の可動域を広げながら鎖骨を最大限に開閉することを意識すれば、デコルテエリアや首周りがすっきりする他、体の中心に肩甲骨が寄ってくるので、見た目痩せ効果も期待できますよ。(引用)

という訳で、この寒い時期 固まった肩甲骨を是非動かしましょう。




ブックマークに追加する
| リンパマッサージとダイエット | 23:56 | comments(0) | trackbacks(0) |